JGC修行7回目です。
今回の修行はもともと伊丹経由の松山タッチの予定で、1月22日を予定していましたが、関東地方に大雪が降ったため、1週間後の1月29日に延期したものでした。が、折角松山に行くのなら、CRJ-200 に乗れないかと思い、直前になって検討したのですが、伊丹発松山着の便で、CRJ-200 を使用するのは、7:15出発の JAL2301 と 18:00出発の JAL2309 の2便のみで、予約していた 14:35出発の JAL2305 は、当初 エンブラエル170 の予定でした。JAL2301 は早すぎて羽田からの乗り継ぎができず、JAL2309 では、折り返しの JAL2310 の伊丹到着時間が 20:15 と遅く、羽田に戻れません。さすがに2日の休みは取れないので、この2便は選択できません。
それではと、福岡-松山便を見たところ、福岡出発が 13:10 の JAL3599 がちょうど羽田からの乗り継ぎの都合も良さそうです。残念ながら折り返し福岡に戻る松山出発が 14:20 の JAL3600 は満席でしたので、松山からの帰りは、15:55出発 の JAL2306 に乗り、伊丹経由で羽田に戻ることにしました。JAL2306 は、使用機材が エンブラエル170 だったのでちょっと残念だったのですが、満席のものは致し方ありません。
が、ちょっとしたハプニングで、この選択が吉となりました。出発前日の夜、JALから座席変更の連絡があり、念のため、ウエブで確認をしてみると、エンブラエル170 とは違って、なんだか見たことある座席配置です。

なんと、土壇場で、CRJ-200 への機材変更でした。うれしい!
ただ、10列目は、翼の上のようなので、後方の 12A に変更しました。
これで、CRJ-200 に2レグ搭乗できるだけではなく、間に2時間ほどの乗り継ぎ時間ができたので、福岡へ戻る JAL3600 の離陸と伊丹から飛んでくる JAL2305 の着陸を展望デッキから見ることができます!
小さな機体になって普通なら文句の一つも言いたいところですが、今回ばかりは大歓迎です。
さて、修行当日です。
羽田空港到着後、POWER LOUNGE でコーヒーを飲みながら、しばし休憩。

ちょっと霞んでますが、富士山が見えます。
さて、レグ23の搭乗ゲートです。

搭乗機、ボーイング777-200。

航路上からも富士山が見えましたが、あいにく雲がかかっていました。

福岡空港に到着、さすがに 777 はボーディングブリッジにつきました。到着後、乗継ぎ用の通路がないかと探していると、到着口に降りる階段の横に切れ目があり、そこから、搭乗待合室に行けることがわかりました。

上の写真は降機が済んでから撮影したものですが、真ん中にある柱に向かって左の階段を降りると到着口にでますが、柱との隙間からみどりの柵に沿って手前の方に来ると、直接搭乗待合室に出ることができます。
福岡空港の売店で森伊蔵が売られているとの情報があったので探そうと思ったら、目の前にありました。

森伊蔵は買いませんでしたが、ごぼう天うどんを注文しました。

美味しかったですが、うどんが柔らかい。後もう少し、ごぼう天が多いとうれしいかな。
レグ24の搭乗ゲートは10番、バスゲートです。
ゲートで搭乗口案内カードを貰い、狭い階段を降りて、バス乗車口から、バスに乗り、搭乗機へ向かいます。

バスの中から撮影した、搭乗機の CRJ-200 です。今回は鶴丸塗装です。

松山への航路は、雲が多く景色は余り見えませんでした。

機内で配られた飴には CRJ-200 の絵が描かれたたものがありました。

松山空港につくと、到着ロビーにはみかんジュースタワーがあったり、みかんジュースが出る蛇口があったりしました。



出発ロビーにはこんなパネルまで。松山といえば、坊っちゃん。

入りませんでしたが、お洒落なレストランも。

3階には展望デッキがあります。

乗り継ぎ時間を使って、福岡へ戻る JAL3600 の離陸と伊丹から飛んでくる JAL2305 の着陸をここから見学しました。(JAL3600の離陸 と JAL2305の着陸 の写真は別記事にします。)
レグ25の搭乗ゲートです。

到着した JAL2305便 とボーディングブリッジの接続準備をしています。手すりを折り畳んでいます。(展望デッキから撮影したものです。)塗装は、アーク塗装です。

離陸後、旋回中に見えた松山空港です。

伊丹空港への航路はやはり雲が多くありました。

伊丹空港では、沖止めです。CAさんに見送られながらバスで搭乗口まで向かいます。

伊丹空港では、一旦、制限区域外に出て、本日最後のレグ26の搭乗券を発券したあとで、アメックスのカウンターへ行き、レストランクーポンを入手、軽く食事をして、本日最後の羽田行きに搭乗します。
搭乗ゲートです。

搭乗機の ボーイング767-300ER です。

羽田へは予定より少し早着しました。
これで、搭乗回数が26回になり、サファイアへの道半ばというところです。

- 2018/01/30(火) 23:40:22|
- JAL/JGC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0